トピックス

4.4建交労全国トラック部会統一宣伝行動 新木場駅前

 

4月4日(金)、東京トラック部会は全国トラック部会統一行動としてJR新木場駅前で宣伝行動を開催し、物流センターに向かう人に宣伝ビラ・テッシュを配布しました。参加した仲間は交互にマイクを握りトラック業界の現状と組合加盟を呼びかけました。「相次ぐトラックの重大事故を無くさなければならない。トラック運転手の平均労働時間は1日12~13時間となっており、長期距離運転手は1週間自宅に帰れないこともある。トラック運転手の労働時間の基準を定めた改善基準告示では1カ月の拘束時間を293時間と定めているが、守られていない。政府は働き方改革と言うが実際は野放しだ。今必要なのは長時間労働を規制すること。建交労では全国のトラック運転手が結集し政府に長時間労働是正を要請している。みなさん、私たちと一緒に過酷なトラック業界を改善しましょう」と呼びかけました。足を止めてビラを受け取る方もおり、約2時間で1000枚のティッシュビラを配布しました。

建交労東京は雇用形態問わず、
誰でも、一人でも加入できます

組合には、鉄道、運輸、清掃、建設、学童、サービスなど多種・多様な職場で働いている人が加入しています。

秘密厳守!一人で悩まず、
ご相談ください。

労働相談について詳しくはこちら »

03-3820-8644

月曜日~金曜日9時半から17時半まで

メールでのご相談は
24時間受付中!